インテグレーションコースのレベルチェックテストを受けた話
Moin moin、みぃです。
インテグレーションコースの案内がきた
ドイツでビザの申請が終わってしばらくすると、市からインテグレーションコースの義務についてのお知らせがきました。
ビザの申請自体は、A1レベルのドイツ語を話せる事が証明できれば問題ないので、スムーズに発行されました。(私の場合、一人で外国人局に行って手続きしたので、ドイツ語力の証明についてはそれでOKでした。)
しかし、永住権(Niederlassungserlaubnis)の申請には
- B1の合格証明
- Leben in Deutschlandの合格証明
が必要とのことでした。
私は公式の試験は受けておらず、いずれは必要になるので、ひとまずレベルチェックテストを受けてみることに。
ちなみにこのインテグレーションコース、ドイツ語が全くできない状態から始める場合、600時限の授業を受けるとのことでビックリ(゚Д゚;)さすがに子育てしながらそれはきついので、できる限り授業はスキップしたいなぁと思いながら行きました。
どこで受けられる?
市から届いた書類の中に、市内の語学学校一覧があり、テストはどこでも受けられるとのこと。いくつかに連絡し、一番早くに予約できるところに決めました。(2022年現在、ウクライナ等からの移民も多く、語学学校もパンク状態で、予約が最短で数か月後とかでした💦)
レベルチェックの結果は、対象の語学学校どこでも使えるということでしたので、必ずしも通いたい語学学校で受ける必要はないようです。
レベルチェックテストの内容
(私の場合)
- 口頭でのインタビュー
- 出身
- 家族構成
- 母語
- ドイツ語学習歴
- 1日当たりの宿題に使える時間 etc…
- 筆記
- 適語選択
- 語順
- 文章の順番
- 穴埋め(筆記)
- 読解(短い文章)
筆記の時間は特に言われなかったので、終わったら受付に持って行きました。上限が決まっているのかは謎…。
また、筆記の内容はB1レベル相当だったと思います。おそらく、インタビューの際にどのレベルの筆記を受けさせるか決めているのではないかと思います。
結果
筆記の結果は問題なかったため、授業は全てスキップして試験のみでOKとなり、その場で試験の予約をして帰りました。(telcB1とLeben in Deutschland)
ということで、B1レベルのドイツ語力がある方の場合、試験のみで大丈夫そうです。
※あくまで私の場合です。州や市によって決まりも異なるかもしれませんので、お住まいの場所の語学学校に問い合わせるのが確実です。
Leben in Deutschlandの勉強
Leben in Deutschlandとは、ドイツで生活する上で必要な知識を問われるテストです。全300問と州ごとの問題から出題されますが、下記のサイトで問題と解答を確認できるので、自習も難なくできます。
[Leben in Deutschland] (https://www.lebenindeutschland.eu/fragenkatalog)
ドイツ生活、語学も含めて一緒に頑張りましょう!
Tschüssie!