ドイツのティッシュがほぼペーパーナプキンな件

ドイツのティッシュがほぼペーパーナプキンな件

Moin moin、花粉症でQOL爆下がりのみぃです。

ドイツの箱ティッシュ

家では箱ティッシュを各部屋に置いているご家庭って多いんじゃないかと思います。
が、何も考えずにドラッグストアで買ったものを使ってみると、か、固い…!
なんと、ドイツでは普通の箱ティッシュ、4枚重ねが主流。
日本だったら、ティッシュといえば2枚重ねですよね。
「何組入り」かは見ても、「何枚重ね」かなんて、見る習慣ないのでは?(私はそうでした)

箱をよく見ると、「4-lagig」とか「3-lagig」とあります。
そう、これが「〇枚重ね」の意味なのです。

余談ですが、これ、トイレットペーパーも同じで、主な選択肢は4か3枚重ねです。
ドイツ人、肌が強いのかしら…。

2枚重ねのティッシュはないのか!?

4枚重ねを買って2枚ずつに剥がして使うのもアリかとは思いますが、地味にめんどくさい…。
そんな時にぜひ覗いてほしいのが、メイクオフに使うコットンとかが置いてあるコーナー。

「Kosmetiktücher」というのがあります。
見た目は普通の箱ティッシュと変わらないのですが、「zweilagig」とか「2-lagig」、つまり日本と同じ2枚重ねなのです。

Kosmetiktücher

花粉症の方は

ちなみに、花粉症でサラッサラな鼻水が出る人の場合、4枚重ねのティッシュが重宝します。
日本のティッシュ、やわらかくて鼻をかみまくっても痛くならないですが、すぐ溶けて手に鼻水ついた経験があるのは、私だけではないはず。
そんな時には、鉄壁の守りを誇るドイツの4枚重ねを試してみて下さい。
手になんてつきませんから。

そして1回使ってすぐ捨てないのがドイツのティッシュ。
ひとまずポケットにしまって、何回か使ってから捨てましょう。
最初はえっ!?って思うかもしれませんが、大丈夫です。
防御力はペーパーナプキンに匹敵すると、個人的に思っています。

Tschüssie!